新緑の頃、
神戸港を夜出発し早朝に大分港に着くフェリーさんふらわあに乗り九州温泉巡りに行ってきました。
夜の明石海峡大橋はとても幻想的でした。
初日、2日目は海抜150mの高台にある別府温泉で別府湾と市街地を一望できる棚湯の露天風呂から朝は日の出、夜はきらめく夜景といった絶景を満喫しました。
3日目は緑豊かな山々に囲まれ三十軒の旅館が集まった熊本、阿蘇の温泉地黒川温泉へ。2016年の熊本地震で大きな被害を受けながらも復興し、一つ一つの離れ部屋が自然に身を委ね、ゆるりとした大人の時間を過ごさせてくれました。
4日目は憧れの温泉リゾート由布院温泉へ。 好天に恵まれ由布岳が迫る好ロケーションでした。夜、大分港出発までに別府の明礬(みょうばん)温泉に立ち寄りました。
泥湯の露天鉱泥湯で肌はツルツル️血行促進、肩凝りに特に効能がある地下鉱泥浴場は成分濃厚・熱保有度が高い為、顔に塗るのはNG️
乳幼児入湯は不可な程の極上の温泉です。泥湯初体験、レトロ感満載でしたが別府を訪れたら一度は入ってみたい温泉足立山妙見宮 ・うみたまご・杵築城・鍋ヶ滝・九重“夢”大橋 など色々観光もしました。
中でも鍋ヶ滝は「裏見の滝」とも呼ばれ、滝の裏側の対岸まで歩いていくことができ、滝裏の空間がとても広いことが特徴です。好被写体として人気があるため、松嶋菜々子出演のテレビCM(生茶)のロケ地として使用されるなど知名度も高いです。
食べ物もとても美味しく大満足︎ 今回は新緑の頃でしたが、春・秋・冬の季節おりなす九州にも是非行ってみたいと思いました。
栄養科 調理師担当しました。 (栄養科)
今回はせいふう3階の看護師が担当です。
7月7日は七夕でしたが、皆さんは何かお願い事されましたか
せいふうでは、願い事を書いた短冊を飾った七夕笹をリハビリのスタッフが立ててくれました。
やっぱり、一番多い願い事は健康や家族の幸せでした。
皆様が、健康で幸せでありますように
(療養3階 看護師)
先月、母たちと一緒に大衆劇場を観に行ってきました。
私の母は、追いかけするぐらい大の観劇好きですが、主人の母は初めて。
とりあえず開演まで時間があるので、大阪駅近くのお好み焼き屋さんへ…
たよりも焼きに時間がかかり
のもよそに母たちは、おしゃべりに花が咲く。
モダン焼きが失敗
でも久々に食べるお好みは最高に美味しかったです。
なんとか開演までに席に着くことができましたぁ。
華やかな舞台を観れてとっても楽しかった 。
(療養3階 介護士)
第3位 クイジナートフードプロセッサー
【商品説明】これ一台で、「切る・刻む」「こねる・まぜる」「薄切り」「細切り」「おろし」ができ、幅広い調理に対応
子供にも呆れられるほどスライサーで指を怪我することが多く、機械に頼ることにしました。苦戦していた千切りやおろしが秒速で安全に完了。嬉しいです
洗浄するパーツが多いこととプレートが鋭利で危険ですが、食器洗浄機にお任せしています。
第2位 デロンギ全自動コーヒーマシン
【商品説明】ボタン1つでコーヒー豆を挽くところから抽出までを自動的に行う全自動コーヒーマシン
コンビニカフェが流行っていますが、これは家庭用みたいなものです。全自動という言葉に引かれて購入しましたが、便利な上にお気に入りの豆で美味しいコーヒーがいつでも飲めます。作動音が大きいのが難点ですが、15秒ほどの辛抱なので満足です。
第1位 SHARPヘルシオホットクック水なし自動調理鍋
【商品説明】ホットクックは、水を使わず火も使わず料理ができる新しい調理家電。食材を切って調味料と一緒にお鍋に入れたら、あとはおまかせ。簡単なのに、あっというまに健康ごちそう料理の出来上がり
まさしく商品説明通りの優れものです。今まで時短目的で圧力鍋を使いカレーや肉じゃがを作っていました。しかし、じゃがいもが煮崩れてしまい残念な出来上がりでした。このお鍋ならスイッチを押すだけで煮崩れず絶妙な軟らかさになり目からうろこでした。炊飯器ほどの大きさですが良い仕事をしてくれるので許せます
いかがですか。気になる調理家電はありましたかこれらのものは無くても生活に支障はありません。でも、あると便利で生活に潤いがでるのではと思います。今日も私はインターネットでいろいろな商品を眺めています。便利な世の中になりましたね。家電大好きです。考えてくれた人、作ってくれた人に感謝です。
(療養2階 看護師)
こんにちは。
雨がよく降る季節ですね。
我が家の植木です。
チェリーセージ、紫陽花、ガジュマル、ウンベラータ
チェリーセージは、毎年よく咲いてくれます。
ウンベラータは、今年の春にきました。今、一番のお気に入りです。
(療養2階 介護士)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |