今回は訪看せいふう猪名川が担当します。
先月、兵庫県立美術館で行われていた、ジブリの大博覧会に行ってきました。
ネコバスに乗れたり、ジブリファン必見の裏話などもあり、見応え抜群でした。
可愛いグッズもたくさん販売さているジブリの大博覧は、
7/21から広島県立美術館に場所を移し開催されています。
ぜひ、夏休みを利用して行ってみてください。
(訪問看護ステーション せいふう猪名川)
今回は栄養科調理師が担当します。
6月27日に私の住む猪名川町の女性会約30名で日帰りツアー「水陸両用バスで大阪を
巡る旅」に参加しました。
屋根はあるけど窓なしオープンカーバスで、夏は暖房。冬は冷房付きバス。(笑)
水都大阪を都心、北浜東より出発
街の排気ガス入りの風が気持ちいい!(笑)
芸人顔負けガイドさんが大阪の歴史もおもしろく説明して下さり、とても面白かったです
桜ノ宮より「スプラッシュイン!」大川にドブン!スクリュー廻して船に大変身
ドキドキわくわくです。
天満橋界隈を水面上より観光!最後は川より上がり北浜のオフィス街へ
街行く人、公園の子供に手を振って水面上を観光しました。
最後には床屋にて散髪中のおじさんもガラス越しに手をふってくれました
とにかく、水上30分。陸上60分の暑くて楽しい夜でした。
(せいふう猪名川 栄養科)
今回は、せいふう猪名川地域連携部が担当します。
先週の大雨では、当施設のある猪名川町にも数日間大雨警報が出ていて、
道路が通行止めになったり、避難勧告が出たり、交通機関が麻痺したりしました。
被害にあわれた方々、まだ避難生活を送られている方々には、心より
お見舞い申し上げます。
お隣の川西市にある一庫ダムには、大雨の時には、水を溜め込んで洪水被害を軽減する
機能があり、今回の大雨でも、貯水量と放水量を調整していました。
その一庫ダムで、5月に12年ぶりにクレストゲートからのフラッシュ放流があり、
見に行きました。(ダムにそんなに興味があるわけではないのですが・・・
12年ぶりという貴重な機会なので)
クレストゲートはダムの一番上にあり、ダムがあふれてしまいそうな異常洪水時に
使われるゲートで、今まで使用されたことがないとのことです。
当日はのせでんハイキングでの参加で、日生中央駅から歩いて一庫ダムまで行き、
3種類のダムカードをもらいました。
放流が始まり、徐々に放水量が上がっていき、青空とこいのぼりを背景に
マイナスイオンをたっぷり浴びることができました。
今週からは暑くなるようです。 脱水、熱中症などにお気をつけください。
(地域連携部 支援相談員)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |