朝は、まだまだ寒いですが、日中の陽射しは春めいてきました。
今年は雪が多く、、かに食べ放題のバスツアーが開催されず、、、、。
でも、、、食べたくて、、食べたくて、、、、、、、、、、
かに道楽に行ってきました
とっても美味しかったです
(療養2階介護)
(居宅)
我が家の家族構成ですが、長女・長男達は既に独立し其々家族を持った生活をしています。
今は夫婦と2匹のダックスフンンド犬の家族構成です。
この寒い時期は当方の布団で、左右の腕枕で川寝をしている毎日です。
・夏場は暑く寄り付きません・・・
長女・長男達が多感な高校生の時期に、まず1匹のダックスフンドが我が家へやって来ました。
1匹だけで昼間の留守番は可哀相と、翌年もう1匹迎える事となり、今日まで共同生活をして来ました。
愛犬達の名前ですが
・長男レオ君(H13年3月21日生れ:今年の誕生日で16歳(人間で換算すると80歳)
・次男アポロ君(H14年8月19日生れ):今年の誕生日で15歳(同様に76歳)
子犬の頃は良い意味で、2匹の愛犬達の日常の一灯一足が、親子共通のコミニュケーションとなり、
今感じる事は、愛犬2匹が親子間のコミニュケーション作りに大いに貴重な足がかりをしてくれていたと、
大変感謝している今日この頃です。
犬種は小型犬ですが、最近は特に老齢化による体力の衰えが日に日に進んでおります。
当時の感謝に対し、今はそのお礼を返すとの意味合いも込めて、老犬介護を行っている状況です。
2匹共通の特徴を簡単に言いますと
・大人しい
・無駄吠えはしない
・社会性有り(ドックランで他の犬達と仲良くできる)
長男レオ君は上記の特徴を持っております。
恐らく次男のアポロ君も、日常生活で多少なりともレオ君の影響を受けて来たのかと思います。
当方だけでなく皆さんも感じられた事が有ると思いますが、1家族で数匹で散歩している犬達で、け
たたましい軍団に出会った経験が有るのではと思います。
家人がどんなに躾に努力しても、頭犬が無駄吠えをするタイプであれば、
恐らく年下の犬達は本能的に頭犬の真似をし、癖になっているのではと感じます。
1匹目から次の愛犬を考えていらっしゃる様であれば、
まず頭犬を教育してから次の愛犬を迎えるのが賢明かと思います。
さて我が家の愛犬達の特徴ですが
①長男のレオ君
・ダックスフンドとしては、体格は大きいものの、性格と動作もおっとりしています。
・初対面の犬に対してもやさしく接するタイプです。
・元々アレルギー体質であって、適正な食べ物を見つけるまでは妻は様様な事で努力を続けました。
・茶毛ですが元々少なく寒い季節は苦手なタイプ。
・雨の日の足場が濡れている時の外での散歩は苦手です。
(徒歩で行けるトンネルがあり、雨の日の散歩コースとして活用させて頂いたおります)
・アポロ君は典型的な次男坊堅気
レオ君と比較して小柄ですが、動きが俊敏なヤンチャ者です。、
大型犬等には少し怖がる傾向がありますが、初対面の犬に対してもやさしく接します。
毛が多く寒い季節は強いですが、毛色が黒い事もあり夏場は不得意です。
元々これといった持病は見受けられず、健康体です。(生まれ付きの出べそです)
ダックスフンド犬を飼われている方に何らかの参考になればと思い、
次回より現況の散歩方法や主な病気の経歴等のご紹介をしたいと思います。
(通所 運転手)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |